日本は公営ギャンブル以外の賭博は違法であるにもかかわらずオンラインカジノは現在の法律において違法でない、ということは別の記事で説明しました。
しかし日本にはオンラインカジノよりもずっと遊戯人口が多い、公営ギャンブル以外のギャンブルがあります。
そう、「パチンコ・パチスロ」です。パチンコ・パチスロで使われているお金は、どの公営ギャンブルの売り上げよりも多いです。
では何故パチンコ・パチスロは、はっきりと違法とされていないのでしょうか?
オンラインカジノが違法ではない理由は、運営が海外という日本の法律の外で賭博法の要件を満たさないからです。
では国内の企業が国内で運営しているパチンコ・パチスロは何故違法にならないのでしょうか?
よく「グレーゾーン」と言われていますが、ハッキリと理由を説明できる人は少ないでしょう。
もっともらしい理由の一つとして「三店方式」というものがあります。
三店方式とは、パチンコ屋で交換できる「特殊景品」を「パチンコ屋→景品交換所→卸問屋」といった三店で回す方式です。
プレイヤー目線ならパチンコ屋で出玉を特殊景品に交換してもらい、その特殊景品を景品交換所で買い取ってもらって現金と交換する方式ですね。
直接現金に交換していないため「グレーゾーン」という言い分です。
余談ですが特殊景品は地方によって「文鎮」だったり「ボールペン」だったりと様々です。
ただし東京では「金(Gold)」で統一されています。そのため相場に合わせて買取価格が変動します。
三店方式はギャンブルには使えない?
パチンコ・パチスロには三店方式が使われていますが、三店方式さえ使えばギャンブルは可能、といった認識は間違いです。
三店方式を使ってもギャンブルは違法です。
過去に三店方式を使ってパチンコ・パチスロ以外の賭博を開いて罪に問われた業者も存在します。
しかし逆に言えば、賭博でなければ三店方式で交換しても大丈夫です。
パチンコ・パチスロが三店方式を使っている理由がそれです。
なんと、パチンコ・パチスロは賭博ではありませんでした。
パチンコ・パチスロはギャンブルじゃない?
法律的に、パチンコ・パチスロは賭博では無いとされています。
ざっくり説明すると「技術要素が高く」「運にほとんど左右されない」という条件を満たしているなら「賭博ではない」とされています。
つまりはパチンコは釘やハンドルの操作で勝負する技術要素が多くを占める遊戯で、運要素の入り込む余地は無いということです。
かなり強引と思われるかもしれませんが、このような理由でパチンコ・パチスロは賭博として扱われていません。
よって、賭博法に縛られてもいません。
一応規定はあり、射幸性が高くならないように出玉スピードなどの調整は行われています。
グレーゾーンと言われていますが、法律的にはほぼ白に近いグレーといえます。
現在日本では「カジノ法案」が動いているため、パチンコ屋などの施設にどう影響があるのか動向が気になるところです。
賭博法に関しても変化があるかもしれませんね。